ネットアップは、ハイブリッドのマルチクラウド環境に分散されたアプリケーションやデータをすべて管理するためのインテリジェント クラウド サービス、データ サービス、ストレージ インフラを揃えています。
ネットアップは1992年に設立され、米国カリフォルニア州サンノゼに本社を置いています。
ネットアップの事業、沿革、専門分野、情熱について紹介しています。
ネットアップは「尊重」、「誠実さ」、「多様性」、「チームワーク」を重視し、奨励しています。
皆様の貴重なご意見をぜひお聞かせください。ご連絡をお待ちしております。
ネットアップは、クラウドの管理、接続、自動化を行うサービスを構築しています。多数のお客様がネットアップのソリューションを活用して、アプリケーションの高速化、データセンターの効率化、事業の拡大を図っています。
ネットアップと世界最大手のパブリック クラウド ベンダーは、クラウドが脚光を浴び始めた時から、互いにメリットがある関係を構築してきました。これらの提携ソリューションをぜひご利用ください。
私達は先進的なテクノロジに精通しつつも、アットホームなチームです。これが、ビジョンとパッションを持つというネットアップ独自のイメージに合う人材を採用する理由です。理想は、この業界でまだ誰も手をつけていないことをビジネスに変えることです。その実績が見込まれて、クラウド テクノロジを知る企業は、まず私達のもとにアドバイスとパートナーシップを求めてきます。このようにネットアップは人にもパートナー企業にもフレンドリーなのです。
テクノロジに精通するだけでは十分と言えません。先を見越す能力も必要です。ネットアップの経営陣はこの両方のスキルを兼ね備えています。彼らの経歴や、データ、クラウド、変革に対するビジョンをぜひご覧ください。
以下に示す企業理念は、お客様との関わり方から、社会的大義、ソリューションの設計、従業員のサポートまで、私達が行うすべての決定の根幹となるものです。ネットアップにとって、こうした理念を実践することが何よりも大切です。
お客様の声に耳を傾け、お客様の立場で考え、確かな考え方でプロセスを推進することで、お客様にとって欠かせない信頼できるパートナーを目指します。
互いを思いやり、コミュニティを大切にする気持ちに、謙虚さと優しさが大いに必要なのは言うまでもありませんが、深い部分でつながった本物の結び付きと、協調しようとする努力を重視する姿勢も大切です。
あらゆる意思決定で多様性と包括性を重視するネットアップは、異なる声や異なる視点を拒みません。誰もが自由に意見を述べられるようにすることで、イノベーションの可能性を探ります。それが何よりも重要だからです。
凝り固まった考えという恐ろしい砂地獄にはまらないためには、たとえ怖くても、居心地のよい環境から抜け出し、成功と失敗のどちらからも何かを学ぶことが重要です。
ベストを尽くし、説明責任を果たし、スピードと誠実さをもって行動することで、未来の創造に必要なビジネス オーナー感覚を養います。
ネットアップは、自分の利益を追求するだけでなく、社会に貢献することが重要だと考えています。そのために、他者に卓越したサービスを提供し、多様性に富む包括的な文化の推進力となることを目指しています。詳しくは、ネットアップの社会的影響に関するプログラムをご覧ください。
「尊重」、「誠実さ」、「チームワーク」の文化をモットーとするネットアップは、プライバシーとセキュリティの基本原則を透過的に実践することで、お客様が自らデータとプライバシーを守れるよう支援しています。
皆様の貴重なご意見をぜひお聞かせください。さまざまな連絡方法をご用意しております。