ネットアップは、オンラインでご利用のお客様に快適な操作性を提供するためにクッキーおよび類似のテクノロジを使用します。 このサイトを引き続き使用することで、クッキー ポリシーに同意することになります。ネットアップのクッキー ポリシーの詳細については をご覧ください。クッキーの使用を好まれない場合
ホーム Forms 最新データプラットフォームの上手な活用のススメ 最新データプラットフォームの上手な活用のススメ ~SQL Server からインフラまで徹底解説~ 2016年4月12日に延長サポート終了を迎えるSQL Server 2005。 最新SQL Server への移行および活用、または他のデータベースからの移行をお考えのお客様も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 当セミナーでは、最新SQL Serverを活用することにより享受できるメリットだけではなく、SQL Server環境に最適なパフォーマンスと優れたデータ管理性を提供するインフラまで、事例を交えて徹底的に解説いたします。 イベント概要開催日2016年2月10日(水)時間13:30 – 16:50(受付開始 13:00)開催場所東京カンファレンスセンター品川 4F 403 【地図】対象者※当セミナーは、ネットアップおよび主催/協力社よりご案内させていただいたエンドユーザー様のみを対象としております。 対象外の方はご出席いただけませんので、予めご了承ください。協力日本ビジネスシステムズ株式会社、日本マイクロソフト株式会社主催シスコシステムズ合同会社、ネットアップ株式会社アジェンダ時間セッションタイトル・概要講演者13:00受付開始 13:30 – 13:40開会のご挨拶ネットアップ株式会社13:40 – 14:20マイクロソフト セッション マイクロソフトのデータプラットフォーム ストラテジー ~ 開発中の SQL Server 2016 の概要を添えて~ データ活用は企業にとって必要不可欠な時代になりました。お客様の大切なデータを管理する SQL Server をアップグレードすることで、データの利活用推進と可用性、高パフォーマンス、セキュリティを両立できる環境を得ることができます。 本セッションではマイクロソフトのデータプラットフォーム ストラテジーと、現在開発中の SQL Server 2016 概要を解説し、アップグレードの参考としていただきます。日本マイクロソフト株式会社 クラウド&エンタープライズビジネス本部 エグゼクティブプロダクトマネージャー 北川剛 氏14:20 – 15:00シスコ セッション Microsoft SQL Serverのためのサーバ選定のポイント ~Cisco UCSサーバの特徴とFlexPod構成のメリット IAサーバなんてどのベンダーでもほとんど同じ」と思っていませんか? ではなぜシスコのUCSサーバは最後発で市場に参入したにもかかわらずシェアを伸ばし続けているのでしょうか? 本セッションでは、シスコのUCSサーバについて、特にSQLサーバ基盤として使用する上で役立つ特徴を中心にご説明させて頂きます。シスコシステムズ合同会社 システムズエンジニアリング コンサルティングシステムズエンジニア 畝高 孝雄 氏15:00 – 15:15休憩 15:15 – 15:55ネットアップ セッション Hyper-VやMicrosoft Azureとの連携も可能!SQL Server 環境をシンプルに構築するネットアップのオールフラッシュストレージ 当セッションでは、ネットアップのオールフラッシュストレージ「All Flash FAS」が、SQL Serverの環境において提供する優位性についてご紹介します。SQL Serverに対して最適なパフォーマンスを提供するだけではなく、優れたデータ管理性を保持するAll Flash FASは、No.1ストレージOSである「clustered Data ONTAP」を採用し、事前検証済み統合インフラであるFlexPodを使ってHyper-VやMicrosoft Azureとの連携が可能です。さらにハイブリッドクラウドの時代におけるSQLServerに代表されるデータ管理のあり方をデモを交えてご紹介します。ネットアップ株式会社 システム技術本部 コンサルティングSE部 コンサルティングシステムズエンジニア 池田 正一15:55 – 16:35日本ビジネスシステムズ セッション 実践データプラットフォーム・マイグレーション ~SQL Serverを利用するシステムの事例~ SQL Server等を利用したシステムのマイグレーションには幾つかの手法があります。JBSではそれぞれのメリット、デメリットを整理し、個々のお客様にベストな選択を提案しています。 実際に支援させていただいたオンプレミスサーバからプライベートクラウド環境へのERPシステムのマイグレーションを通し、経験蓄積したノウハウを紹介させていただきます。日本ビジネスシステムズ株式会社16:35 – 16:50Q & A 16:50終了 プライバシーポリシー